実習、毎日受付中!
私たちの仲間になりませんか??


他医院からの移籍も歓迎します!
お気軽にお問合せください。

お知らせ

大阪駅から約15分 獣医31名/年間1200の手術
院内にCT・MRIを備える高度医療施設
2026年、神戸市灘区に4施設目となる新医療センター開院!!
余白(20px)

当院紹介

余白(20px)

兵庫ペット医療センターグループ

「どこよりも優しく、どこよりも親切に」をモットーに飼い主様と動物たちを幸せにするという使命をもっています。また、チームワークを大切にすることで、同僚にも関係者にも気配りができる人間力を同時に育てられる院内環境を目指しています。

治療においては、CTやMRIなどの高度医療設備を備えている関西地域では希少な病院であり、専門が異なる複数のスペシャリスト、ジェネラリストが各得意分野を生かし治療にあたっています。

現在、尼崎本院のほか、神戸市東灘区、西宮市とあわせて3病院あり、獣医師31名、看護師36名在籍。また、治療チームと想いを同じくしたトリマーや受付や事務も複数在籍。総合複合施設として地域の皆様からも信頼されている歴史ある病院です。

2026年獣医師新卒採用について

2026年度採用のスケジュールです。
エントリーには少なくとも1日以上の実習を受けていただく必要があります。
当グループの就職にご興味のある方はぜひ早めに実習にお越しくださいませ。

<第一次募集>
2025年3月31日 エントリー締切り

4月10日頃 内定お知らせ

 <第二次募集>
2025年5月20日 エントリー締切り
5月31日頃 内定お知らせ

余白(20px)

リクルート情報

2025 .03リクルート情報

獣医師2026年度卒4月内定エントリー受付開始しました。
獣医師経験者2名の実習を実施しました。
愛玩動物看護師学部生(3年)3名の実習を実施しました。
獣医学部5年生2名実習を実施しました。
獣医学部4年生2名実習を実施しました。
2025 .02リクルート情報

獣医学部5年生3名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校2年生8名実習を実施しました。

2025 .01リクルート情報

獣医学部5年生2名実習を実施しました。
獣医学部4年生1名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校2年生3名実習を実施しました。

2024 .12リクルート情報

獣医学部5年生1名実習を実施しました。
獣医学部4年生2名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校3年生1名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校2年生2名実習を実施しました。
2025年卒、内定動物看護師6名の内定者研修を実施しました。
2024 .11.リクルート情報
獣医学部5年生1名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校3年生1名実習を実施しました。
2024 .10.リクルート情報
2025年卒愛玩動物看護師2名内定しました。
獣医学部5年生1名実習を実施しました。
獣医学部4年生1名実習を実施しました。

2024 .09.リクルート情報
2025年卒、内定獣医師5名の内定者研修を実施しました。
獣医学部5年生3名実習を実施しました。
2024 .08.リクルート情報
愛玩動物看護師、経験者3名採用し勤務開始しました。 
2025年卒愛玩動物看護師希望者8名実習しました。
2024 .07.リクルート情報
2025年卒愛玩動物看護師4名内定しました。
獣医学部5年生5名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校3年生6名実習を実施しました。
ケアスタッフ4名実習を実施しました。
2024 .06.リクルート情報
2025年卒獣医学部生2名内定しました。
2025年卒愛玩動物看護師1名内定しました。

獣医学部5年生2名実習を実施しました。
獣医学部6年生2名実習を実施しました。
愛玩看護専門学校3年生3名実習を実施しました。
ケアスタッフ3名実習を実施しました。
2024 .05.リクルート情報
愛玩動物看護師1名を採用しました。
ケアスタッフ3名採用しました。

獣医学部6年生1名、実習を実施しました。
看護専門学校生の実習を6名実施しました。

2024.04. リクルート情報
2025年卒獣医学部生3名内定しました。
獣医師1名採用しました。
獣医学部6年生2名、実習を実施しました。
看護専門学校生7名実習を実施しました。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ごあいさつ

こんにちは。
当医院は関西で有数の高度医療設備(CT/MRI)を完備したペット医療センターです。予防医療、一般診療で基礎知識を学ぶだけでなく、他医院では対処ができない様々な症例が集まるため、各分野での専門的な強みを持ちたい、技術を磨きたいという前向きな獣医師、看護師に当院のメンバーとして加わっていただきたいと思っています。
また、高度な技術だけでは顧客から選ばれない時代がきています。感謝、やさしさ、ホスピタリティーを持ったスタッフたちに成長してほしいと願っています。

総院長 有里正夫

<プロフィール>
兵庫県出身。昭和32年1月19日生れ。北里大学獣医学部卒業後、30歳でオーストラリアのクイーンズランド州立大学獣医学部整形外科で学び、1990年有里動物病院院長就任。1998年ダンジョー動物病院を開院、2005年より兵庫ペット医療センター院長就任、2013年神戸市東灘区にも医療センターを設立。MRI、CTを使った高度医療から、トリミング、ドッグトレーナー、ペットホテルなどペットライフをトータルにサポートする。日本獣医療倫理研究会理事、Team HOPE関西地区委員長、兵庫盲導犬協会相談役、FM伊丹「こちらペット相談室」出演、朝日放送探偵ナイトスクープ獣医師出演等の幅広い実績がある。
余白(20px)

病院情報・求人案内

<病院・スタッフ情報📢>

設立年月日 2005年5月1日

グループ在籍数:獣医師31名 愛玩動物看護士32名 動物診療助手8名 トリマー4名 受付・事務10名


獣医師出身大学:北里大学、鹿児島大学、岐阜大学、鳥取大学、麻布大学、酪農学園大学、日本獣医生命科学大学、日本大学、岡山理科大学(※2025年4月現在)

<募集要項📝>

募集職種:獣医師、愛玩動物看護士、動物ケアスタッフ、トリミングスタッフ、受付スタッフ
※経験者採用は随時採用を行っています。

始業時間:午前9時
終業時間:午後7時(うち2時間休憩有)
※シフトにより異なります。パート、アルバイト希望の方は希望のお時間をお伺いします。

休日:週休2日制(交代制)


待遇:社会保険完備、有給休暇、セミナー費用支給、住宅手当、引っ越し支援金、交通費支給、夜勤(23時まで)手当

※見学、実習、面接随時受付しております。お気軽にお電話ください。採用担当
パートタイマー獣医師も募集!午前中のみ、午後のみでも可能。ブランクがあってもOKです。(※主に一次診療をお任せします。)

お問合せはこちら

ページ最下部のエントリーフォーム、もしくはお電話かメールにてご連絡ください。
06-6428-2565
saiyo@hyogopet.com
受付時間 10:00〜18:00(土日祝含む)採用担当まで
余白(20px)

兵庫ペット医療センターの教育

年2回のグループ勉強会
毎年2回。半期の課題の振り返りと今後さらに技術力と満足度を向上させるためにグループ全体勉強会を実施します。兵庫ペット医療センターが関西の中核病院としてプロフェッショナルな組織であり続けるために大切な勉強会です。
院内教育プログラム(獣医)
当院には循環器科、腫瘍科、皮膚科の認定医が勤務しているだけでなく、画像検定医、各大学で現在も専門知識を学んでいる獣医師もいるため、専門分野に特化した獣医師から直接指導を受けていただけます。教科書やセミナーで学ぶことも大切ですが、実際の診療の中で悩んだら相談する、という環境があることが当医院の教育の強みです。また、月ごとに専門の医師が交代で臨床に基づいた授業を行います。
外部教育機関(獣医)
当院は外部教育機関とも連携をはかり、獣医療の質を高め続けています。特に1年目、2年目の獣医師は自信をつけるためにも基礎の底上げはとても大切。そのために「これさえ押さえておけば」という科目を外部の講師がオンラインで講演してくれるVSJ COLLEGEスターター教育プログラムを導入。診療デビューの後も見返すことでより自信がつきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

給与・待遇

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 病院の強み

    当医院には高度医療設備を使いこなす知識や技術力があるため、近隣地域の動物病院からたくさんの紹介症例が集まります。難しい症例などは獣医師が集まりディスカッションしながら治療計画や治療を進めるため、日々の中で広い知識と高い技術が身につくところが強みです。
    スキルや経験、貢献度により給与も待遇も年々上がるシステムとなります。
  • 学ぶ環境・福利厚生などについて

    最先端の技術を学んでいただくためにセミナー費用は病院が負担しています。また外部教育機関とも連携していますので専門分野が決まっていない獣医師でも幅広い知識を得ることができ、将来進むべき道を決めるきっかけになります。勉強し合ったことは他のスタッフと共有し合うことでより知識や技術の向上がはかれますのでアウトプットの場所として院内の勉強会、方針発表会などもあり、グループ医院全体のスタッフがコミュニケーションを取りやすい仕組みにしています。
    スタッフ数が多いので、休みも交代で取れる環境が整っており、若手の頃から研修費を利用して学会や研修会に行く先生が多くいらっしゃいます。
  • 兵庫ペット医療センターで長く働くメリット

    当院には入社10年を超えるスタッフもたくさん在籍しています。その方の働き方次第ですが、個人の技術を磨くために大学に行きながら勤務をこなす獣医師を目指したり、マネジメントもできてスタッフから人望の厚い方は役員、幹部クラスになっています。新たな病院を新設する計画もあるため、若手のころからより専門知識が際立つ獣医師、幹部候補生をたくさん育てていきたいと考えています。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

数字でみる兵庫ペット医療センター

余白(20px)

診療案内

高度医療
関西圏ではめずらしいCT/MRI完備をしており、当院の患者様はもちろん、地域の動物病院からの紹介などを含めて年間約600件もの症例を診ています。特殊な症例などは皆で共有しながら、より安全に高度医療が行えるようスタッフ一丸となり切磋琢磨しています。
整形外科
整形外科手術にも自信があります。整形外科器具はかなりの数を揃えており、安全に的確に行える体制を整えています。骨折、前十字靭帯断裂、膝蓋骨脱臼、股関節脱臼、椎間板ヘルニアなど比較的よく遭遇する疾患はもちろんのこと、難しい手術手技を求められることも近年増加しています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
皮膚科
認定医2名から皮膚疾患の基本を学べる環境があります。難治症例に遭遇しても、認定医からのアドバイスを受けることにより、自信をもって飼い主様にご説明ができ治療に移ることが可能です。当医院で働きながら皮膚科認定医に合格した獣医師もおります。
循環器科
循環器認定医が3名在籍しています。予防診療で心疾患を発見する機会も多いため、全獣医師が循環器検査を行えるように指導をしています。
腫瘍科
毎月、1種認定医による腫瘍科外来およびセミナーがあります。認定医他、腫瘍症例に熟知したスタッフもいるため、安心して学ぶことができます。動物の高齢化が進み、腫瘍科へのニーズは年々増えています。CT/MRI等、高度検査機器を使用し、最短かつ的確な診断も心掛けています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せはこちら

ページ最下部のエントリーフォーム、もしくはお電話かメールにてご連絡ください。
06-6428-2565
saiyo@hyogopet.com
受付時間 10:00〜18:00(土日祝含む)採用担当まで
余白(20px)

職員紹介

獣医師

Rina Igarashi
五十嵐 里菜
出身大学:日本大学
所属:本院

職種:獣医師
勤務年数:3年目(経験者採用)


お互いの仕事を理解してリスペクトできる環境です!
表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • インタビュー内容を見る

    入社の経緯、決め手
    獣医師としてのキャリアは10年で、新卒から兵庫ペット医療センターに勤務し、一度退職しましたが、7年間の経験を積んでから古巣に戻ってきました。香港に移住して獣医業務を行っていたこともあり、皮膚科の認定医としても活動しています。症例数が多く、専門分野と一次診療の両方に注力しているこの病院の環境に再び魅力を感じて戻ってきました。

    現在の仕事について教えてください
    現在、一次診療と皮膚診療を担当しています。皮膚科の専門知識を活かし、犬や猫の診療を行っています。多様な症例に対応しながら、獣医師としてのスキルを日々磨いています。

    この仕事のやりがいと、入社して良かったことは何ですか?
    この病院で働く一番の魅力は、先輩・後輩医師との豊かなコミュニケーションです。他の病院に行くこともありますが、当院では経験豊富な先生が後輩医師に自然に相談し合う環境があります。中途入社でもすぐに馴染むことができ、挑戦的な仕事を通じて成長できる点が非常に良かったです。

    職場の雰囲気について教えてください
    スタッフは、お話し好きで犬や猫が好きな方が多く、非常にアットホームな雰囲気です。職種間の連携も良好で、獣医師であっても受付業務に理解を示し、お互いの仕事をリスペクトしています。フラットで協力的な職場環境が特徴です。

    最後に、これからの獣医師を目指す方にメッセージをお願いします
    兵庫ペット医療センターでは、専門的な治療から一次診療まで幅広く学べる環境が整っています。チーム全体で協力し合いながら、成長できる職場での経験は貴重です。興味を持っていただけたなら、ぜひ当院で一緒に未来を築いていきましょう。お待ちしています!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

獣医師

Kazuki Yamasaki
山﨑 一毅
出身大学:北里大学
所属:本院

職種:獣医師
勤務年数:3年目(経験者採用)


温かく協力的な職場環境は、仕事のやる気を高めてくれます。

表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • インタビュー内容を見る

    入社の経緯、決め手
    私は学生時代から外科手術に強い関心を持っていました。新卒時には他の医療センターを経験して、次のチャレンジとして、この病院を選びました。一番の理由は、院内の設備や薬品が充実しており、特に外科手術の症例が多かったからです。見学を申し込み、多くの経験を積める環境だと感じ、迷わず入社を決めました。

    現在の仕事について教えてください
    現在は、整形外科と軟部外科手術を中心に診療を行っています。手術の準備から実施、術後ケアまでを一貫して担当しており、日々新しい発見や学びがあります。

    この仕事のやりがいと、入社して良かったことは何ですか?
    やりがいを感じる瞬間は、手術後に動物たちが元気に回復していく姿を見るときです。また、院内では困ったときにすぐに相談できる環境が整っています。外部の専門家を招いて難しい症例に挑戦する機会もあり、自分のスキルをさらに高められる点が非常に魅力です。

    職場の雰囲気について教えてください
    職場の雰囲気はとてもアットホームで、スタッフ同士の人間関係がとても良いです。お互いにリスペクトし合いながら仕事を進められるため、安心して働くことができます。温かく協力的な職場環境は、仕事のやる気を高めてくれます。

    最後に、これからの獣医師を目指す方にメッセージをお願いします
    私たちの病院では、内科・外科問わず多様な症例が集まります。また、専門医の先生方も多く在籍しており、学びの機会が豊富です。努力次第でどんどん成長できる環境ですので、自分の夢や目標に向かって、一緒に頑張っていきましょう!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

獣医師

Yuji Yamanaka
山中 裕司
出身大学:鹿児島大学
所属:本院

職種:獣医師
勤務年数:2年目(新卒採用)


自分に合う病院であれば全国どこでも!という考えで、就職活動をしていました。
表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • インタビュー内容を見る

    入社の経緯、決め手
    どの場所で就職したい、とかを決めず自分が求める病院を探していました。マネージャーからの誘いもあり、3日間実習を受けに関西を訪れました。その際にスタッフ同士が互いに協力し合い、活気あふれる職場の雰囲気に感動しました。また、どんなときも先輩方に気軽に相談できる体制が整っている点に大きな魅力を感じ、入社を決めました。

    現在の仕事について教えてください
    1年目ですが、現在は重症度の高い症例の治療や急患患者の対応も担当しています。加えて、外科手術の技術を磨くことにも力を注いでおり、幅広いスキルを身につけるため日々挑戦を続けています。

    この仕事のやりがいと、入社して良かったことは何ですか?
    この仕事の醍醐味は、多様な症例を通じて自分自身の成長を日々感じられるところです。経験を重ねるたびに、自分の技術や知識が高まっていくのを実感でき、仕事へのモチベーションがさらに高まります。

    職場の雰囲気について教えてください
    とても風通しが良い職場で、先輩や同期に何でも気軽に相談できます。スタッフ同士の仲が良く、チームで支え合いながら楽しく働けるアットホームな環境です。この雰囲気が日々の業務をより充実したものにしてくれています。

    最後に、これからの獣医師を目指す方にメッセージをお願いします
    獣医師という仕事は、動物たちの命に寄り添う責任の重い仕事ですが、その分、やりがいや喜びも大きい仕事です。興味があれば、ぜひ実習を通じて現場の雰囲気を感じてみてください。一緒に働きながら、成長の喜びを分かち合える日を楽しみにしています!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

看護師

Minami Masuda
増田 みなみ
所属:本院
職種:看護師
勤務年数:8年目


愛玩動物看護師として、挑戦したいことを全面的に応援してくれる職場です!
表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • インタビュー内容を見る

    入社の経緯、決め手
    私は動物看護師の専門学校を卒業後、二次診療や1.5次診療、さらにはペット用品の販売職も経験しました。その後、診療の現場に戻りたいと考えていたとき、この病院の存在を思い出しました。自宅から通いやすい距離にあり、何よりしっかりとした診療体制と安定したスタッフ環境が魅力でした。動物看護師として長く働ける職場だと感じたことが、入社の決め手です。

    現在の仕事について教えてください
    動物看護師として、診療や手術の補助、入院患者のケア、早番・遅番のシフト業務を担当しています。また、夜間診療も行っており、日々さまざまな業務に携わっています。具体的には、検査や採血、点滴の管理、入院記録の作成、さらには衛生管理や受付業務も行っています。今年からケアスタッフのサポートも加わり、より効率的な診療を実現できる環境です。

    この仕事のやりがいと、入社して良かったことは何ですか?
    以前、診療の現場を離れた経験があるからこそ、元気のなかった動物たちが回復していく姿を見ると、改めて大きなやりがいを感じます。特に入院看護にじっくり関われる環境は、この病院ならではの魅力です。また、自分のやりたいことに対して前向きに支援してくれる職場なので、挑戦し続けることができます。誠実に取り組むことで評価される風土も、この職場に対する信頼感を深めています。

    職場の雰囲気について教えてください
    職場の雰囲気はとても穏やかで、スタッフ間のコミュニケーションが円滑です。怒鳴ったり厳しく当たるようなことは一切なく、みんなが支え合いながら仕事を進めています。離職率が低いことも特徴で、新しく入ったスタッフも長く働き続けることができる環境です。職種を超えた連携が取れており、チーム全体で助け合える文化があります。

    最後に、これからの看護師を目指す方にメッセージをお願いします
    動物看護師の仕事は、動物たちの回復を見届ける感動ややりがいに満ちています。しっかりとしたサポートが受けられる環境で、自分のスキルを磨きたいという方にとって、この仕事は素晴らしいキャリアになるはずです。少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひ見学や相談にいらしてください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)

看護師

Azusa Goda
合田 あずさ
所属:本院
職種:看護師
勤務年数:3年目(新卒採用)


生きるか死ぬかで来た患者の治療ができて元気になることがやりがいです。
表示したいテキスト
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • インタビュー内容を見る

    入社の経緯、決め手
    新卒でこの病院に入職しました。現在、2年目の動物看護師として働いています。実家は伊丹市にあり、病院まではバイクで15分という通いやすさも魅力の一つでした。就職活動では、関西圏内で働ける1.5次診療の病院を探していましたが、この病院を選んだ理由は、実習中に感じた職場の雰囲気と人間関係の良さです。他の病院と比較しても、ここなら安心して働けると確信し、入社を決めました。

    現在の仕事について教えてください
    現在、私は入院患者の管理や外来診療の補助を担当しています。また、救命救急に関する勉強(リカバー)を進めており、今後は実習を通じてさらに知識を深めていく予定です。将来的には手術に関わるスキルを身につけ、さらに幅広い業務を担当できるようになりたいと考えています。

    この仕事のやりがいと、入社して良かったことは何ですか?
    特にやりがいを感じるのは、急患として来院した動物が一命を取り留め、その後元気に回復する姿を見たときです。また、通院が必要な患者のご家族と密にやり取りを行う機会が多く、飼い主さんとの距離が近いアットホームな雰囲気がこの病院の魅力だと感じています。大学の同期と比べても、1年目からしっかりと教育してもらえたことも大きなメリットでした。

    職場の雰囲気について教えてください
    職場のスタッフはみんな優しく、獣医師との関係もとても良好です。威圧的な人もおらず、働きやすい環境が整っています。看護師の人数は現在少ないものの、お互いをサポートしながら日々の業務に取り組んでいます。一方で、受付スタッフとの距離感が少し課題かもしれませんが、チーム全体としては協力的な雰囲気があります。

    最後に、これからの看護師を目指す方にメッセージをお願いします
    動物看護師の仕事は、動物たちの命に関わる責任ある仕事ですが、その分、回復の姿を見届ける喜びは言葉にできないほどです。この病院では、アットホームな職場環境の中でしっかりと教育を受けながら成長することができます。ぜひ一緒に働ける日を楽しみにしています!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(80px)
余白(40px)
余白(40px)

エントリーフォーム

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
新卒の採用フロー・スケジュールについてはご応募いただいた後、個別にご説明いたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

ご検討される方へ

当院では、転職エージェントを介した応募よりも、直接応募での求職者を優先的に選考いたします。お気軽に下記「エントリーフォーム」より直接ご連絡ください。
病院名 兵庫ペット医療センター尼崎本院
住所 〒661-0025兵庫県尼崎市立花町3丁目1-5
TEL
06-6428-2565
アクセス
JR神戸線 立花駅より徒歩5分
特徴 最先端の高度医療設備を完備
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
クリニック名 兵庫ペット医療センター  東灘病院
住所 〒658-0003 神戸市東灘区本山北町1-7-3
TEL
078-412-0201
アクセス JR「甲南山手」から徒歩10分「摂津本山」から徒歩12分阪急「岡本」から徒歩13分
特徴
吹き抜けエントランスの解放感ある病院です
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
クリニック名 ダンジョー動物病院
住所 〒663-8006兵庫県西宮市段上町4丁目4-3
TEL
0798-51-2111
アクセス 阪急仁川駅より徒歩5分
特徴
優しさと愛の溢れる地域密着型医院です
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。


兵庫ペット医療センターグループ
〒661-0025 兵庫県尼崎市立花町3-1-5 
☎︎06-6428-2565